大会スケジュール
産学連携セッションおよび 次世代会計研究教育会議スケジュール
産学連携セッションおよび次世代会計研究教育会議におきましては,オンラインで開催されるものがあり,(オンライン)と表記がございます。ご参加いただけます先生には、下記フォームより、事前申込みをお願いいたします。
- 参加費:無料
- 申込締切:2025年8月17日(日)
- 参加申込み方法:下記URLよりお申し込みください。
https://forms.office.com/r/QE0iH6N1PP - 参加方法: オンライン参加に必要なIDおよびPWは、後日、お送りいたします。 対面でのご参加の場合、直接、会場にお越しください。
8月24日(日)
10:00~12:00
PwC Japan 有限責任監査法人シンポジウム「AI 監査のこれまでとこれから」
(オンライン)
司会: 小林尚明
登壇者:伊藤公一・近藤仁・宮村和谷
13:00~15:00
EY 新日本有限責任監査法人セミナー「スタートアップの IPO における会計・監査の最新実務」
(オンライン)
司会: 大角博章
登壇者:潮田和也・髙橋朗
15:00~16:30
東京証券取引所セミナー「昨今の資本市場の動向と東証の取組み」
(オンライン)
講演者: 青克美
ファシリテーター: 円谷昭一(一橋大学)
8月25日(月)
10:00~12:00
次世代会計研究教育会議報告および教育分科会シンポジウム
(2号館 B1階 2B1 教室)
第一部 活動報告
- 議長: 町田祥弘(青山学院大学)
- 登壇者:柴健次(研究分科会長、関西大学)・弥永真生(教育分科会長、筑波大学)・向伊知郎(産学連携分科会長、愛知学院大学)
第二部 教育分科会シンポジウム
- 座長: 弥永真生(教育分科会長、筑波大学)
- 登壇者:山田善隆(PwC Japan 有限責任監査法人)・篠田友彦(太陽有限責任監査法人)・中野貴之(法政大学)
13:00~15:00
日本公認会計士協会シンポジウム「信頼・憧れ・希望の未来を築くための公認会計士の一体的能力開発」
(オンライン/2号館 B1階 2B1 教室)
- 司会:内山晃一(主任研究員)
- 登壇者: 鶴田光夫(副会長・一体的能力開発検討特別委員会委員)・津田良洋(一体的能力開発検討特別委員会副委員長)・木村加奈子(研究員)
- シンポジウムをより有意義なものとするため、ご参加予定の皆さまを対象に事前アンケートを実施しています。所要時間は2分程度ですので、お気軽にご回答ください。アンケート回答の締切は8月22日(金)12時です。
事前アンケート → https://forms.office.com/r/PgRdkyT1te
15:00~17:00
日本監査役協会シンポジウム「非財務情報の開示と監査役 ―近時のサステナビリティ議論を踏まえて―」
(オンライン/2号館 B1階 2B1 教室)
- 司会:後藤敏文(専務理事)
- 登壇者:馬場英俊(常任理事・会計委員会委員長)中村匡秀(理事・会計委員会委員)
第1日 8月25日(月)
12:30~18:00
参加者受付(2号館 1階ロビー)
15:00
新入会員発表(2号館 1階ロビー)
15:10~16:10
Doctoral Colloquium I
(2号館 2階 221・222教室、3階 231・232教室)
16:20~17:50
Doctoral Colloquium II
(2号館 2階 221教室、3階 231・232教室)
第2日 8月26日(火)
9:00~17:00
- 参加者受付①
(2号館 1階ロビー) - 会員控室
(中央図書館 1階多目的ホール)
10:00~11:20
スタディ・グループ報告
(A棟 B1階 AB01教室)
12:20~13:50
会員総会
(A棟 B1階 AB01教室)
14:00~15:20
特別委員会報告
(A棟 B1階 AB01教室)
15:30~17:00
特別講演
(A棟 B1階 AB01教室)
17:30~19:30
参加者受付②
(ホテルニューオータニ博多)※懇親会受付のみ
18:00~20:00
懇親会
(ホテルニューオータニ博多)
第3日 8月27日(水)
9:00~17:30
参加者受付(2号館 1階ロビー)
9:00~17:00
会員控室(中央図書館 1階多目的ホール)
9:30~12:10
- 国際セッション
(2号館 B1階 2B1教室) - 自由論題報告 I
(2号館 2階 221・222教室、3階 231・232教室) - 院生セッション I
(2号館 2階 22A教室)
13:00~14:30
- アカウンティング・ウィーク2025:国際会計研究学会セッション
(2号館 B1階 2B1教室) - 自由論題報告 II
(2号館 2階 221・222教室、3階 231・232教室) - 院生セッション II
(2号館 2階 22A教室)
15:00~17:30
統一論題報告
- 財務会計
(A棟 B1階 AB01教室) - 管理会計
(2号館 2階 221教室) - 監査・税務
(2号館 3階 231教室)
第4日 8月28日(木)
9:00~17:00
参加者受付(2号館 1階ロビー)
9:00~14:30
会員控室(中央図書館 1階多目的ホール)
9:00~12:10
- アカウンティング・ウィーク2025:日本監査研究学会セッション
(2号館 B1階 2B1教室) - 自由論題報告 III
(2号館 2階 221・222教室、3階 231・232教室) - 院生セッション III
(2号館 2階 22A教室)
13:00~14:30
統一論題討論
- 財務会計
(A棟 B1階 AB01教室) - 管理会計
(2号館 2階 221教室) - 監査・税務
(2号館 3階 231教室)
14:50~16:20
ASBJ/SSBJ セッション
(2号館 B1階 2B1教室)
15:00~17:00
Closing Reception
(中央図書館 1階多目的ホール)
理事会・評議員会スケジュール
8月24日(日)
16:00~18:00
理事会
(2号館 B1階 会議室1)
8月25日(月)
12:30~13:00
評議員受付
(2号館 1階ロビー)
13:00~15:00
評議員会
(中央図書館 1階 多目的ホール)
8月28日(木)
14:50~16:20
会計関連学会長ミーティング
(2号館 B1階 会議室1)