大会スケジュール第2日

第2日 8月26日(火)

会場:福岡大学 七隈キャンパス 2号館・A棟・中央図書館

9:00~17:00
参加者受付① (2号館1階ロビー)

17:30~19:30
参加者受付② (ホテルニューオータニ博多)
※懇親会受付のみ

9:00~17:00
会員控室 (中央図書館多目的ホール)

10:00~11:20
スタディ・グループ報告(A棟B1階AB01教室)

発表時間各30分 質疑応答各10分

10:00~10:40
スタディ・グループ報告(1)
司会:山田 純平(明治学院大学)
主査:長束 航(福岡大学)
負債と資本の区分の意義に関する総合的研究(中間報告)

10:40~11:20
スタディ・グループ報告(2)
司会:山口 直也(青山学院大学)
主査:田坂 公(福岡大学)
中堅・中小企業管理会計の研究:発展段階モデルと総合評価アプローチ(最終報告)

12:20~13:50
会員総会 (A棟B1階AB01教室)

 

14:00~15:20
特別委員会報告(A棟B1階AB01教室)

発表時間各30分 質疑応答各10分

14:00~14:40
特別委員会報告(1)
司会:瀧 博(立命館大学)
委員長:町田 祥弘(青山学院大学)
現代監査研究の成果とわが国における研究機会(中間報告)

14:40~15:20
特別委員会報告(2)
司会:乙政 正太(関西大学)
委員長:木村 史彦(東北大学)
コーポレート・ガバナンスの変革が会計に及ぼす影響に関する研究(最終報告)

15:30~17:00
特別講演 (A棟B1階AB01教室)

スタートアップと会計 ―IPOにおける会計実務と課題―

司会:山口 泰久(株式会社インターユニバーシティ・ベンチャーズ代表取締役ジェネラルパートナー)
講演者:只隈 洋一(有限責任監査法人トーマツ パートナー IPO監査事業部長)

18:00~20:00
懇親会 ホテルニューオータニ博多 4階 飛翔の間

福岡市地下鉄 七隈線 渡辺通駅 2番出口 すぐ
1階⇒4階の直通エスカレーターをご利用ください。

pageTop