日本会計研究学会北海道部会第103回大会のご案内(2023.5.20)
新緑の候,会員の皆様には益々ご清祥のこととお慶び申し上げます。 
 さて,表記大会を下記の要領で開催することとなりましたので,ご案内申し上げます。
 皆様にはご多忙の時期と存じますが,充実した大会にするため,ご出席賜りますようお願い申し上げます。
記
 日  時:令和5年6月18日(日)13時20分~17時30分 
 場  所:北海道大学 経済学研究院研究棟3階 会議室
プログラム
 1. 運営委員会:13時00分 ~ 13時20分 
          運営委員:松本,今村,檜山,春日部の各先生
2. 会員総会:13時30分 ~ 14時30分
3. 研究報告会:14時40分 ~ 17時30分(報告35分,質疑15分,休憩含む)
    ①報告者:平野 智久 氏(北海道大学)(14時40分~15時30分)
             テーマ:「鉄道会社の資本会計をかんがえる(仮)」 
    ②報告者:堺 昌彦氏(小樽商科大学)(15時40分~16時30分) 
             テーマ:「伝統的原価計算とABCにみるコストプールの設定について」
    ③報告者:松本 康一郎 氏(北星学園大学)(16時40分~17時30分) 
             テーマ:「IFRSにもとづく損益計算書の実態,課題および対策」
以上
 〒 047-8501 小樽市緑3-5-21
 小樽商科大学大学院商学研究科内 
 日本会計研究学会北海道部会 
 部会長 籏本智之
